ローコスト住宅は、あらかじめ設備や建材などが規格化されており、間取りを統一することによって、コストを抑えることができます。
また、設備や建材の大量仕入れなどの業務効率の向上を図ることによって、低価格を実現できる仕組みになっています。
ローコスト住宅は本体価格が約1,000万円、坪単価が約20万~40万円で建てられるため、予算を抑えたい世帯には大変人気です。
ただし、ローコスト住宅といえども、カーテンレールや照明などがオプションになることもあります。
本体価格に目をくらんで見積もりをしたものの、予算以上の価格になってしまったというケースも多いです。
しかし、注文住宅も同様で、高額ながらもさらにオプションなどで費用がかさみ、高額になる可能性があります。
建売住宅でない限り、予算オーバーは避けられませんので、ある程度の妥協は必要です。
また、ローコスト住宅を提案するメーカーや工務店の中でも、照明やカーテンレール込み、工事費込みのケースもあります。
あらゆる業者から見積もりを取って検討すると、納得の価格で手に入れることができるでしょう。